学校見学会

School tour

本校では、5月から12月にかけて学校見学会を開催します。
主な内容は下のリンクの通りになっておりますので、興味をもたれた方は是非お気軽にご参加ください!
(※内容は開催年によって異なります。掲載内容は過去開催されたものです。)

たくさんの方が学校見学会に来てくださることを楽しみにお待ちしています!

学校見学会のお申し込みはこちらから
01

2023年度 学校見学会日程

  開催日 時間 体験学習 備考
第1回 5月10日(水) 17:00~18:00 体験学習:なし オンラインでの開催
第2回 5月20日(土) 10:00~12:00 体験学習:なし 学生寮見学:有
第3回 6月10日(土) 10:00~12:00 体験学習:なし
第4回 7月15日(土) 13:30~16:30 体験学習:血圧測定
第5回 8月9日(水) 9:30~12:30 体験学習:ベッドメーキング 学生寮見学:有
第6回 8月9日(水) 13:30~16:30 体験学習:ベッドメーキング 学生寮見学:有
第7回 8月19日(土) 9:30~12:30 体験学習:フィジカルアセスメント 学生寮見学:有
第8回 8月19日(土) 13:30~16:30 体験学習:フィジカルアセスメント 学生寮見学:有
第9回 9月9日(土) 10:00~12:00 体験学習:なし 学生寮見学:有
第10回 10月18日(水) 17:00~18:00 体験学習:なし 概要説明のみ
第11回 11月4日(土) 10:00~12:00 体験学習:なし 学生寮見学:有
第12回 11月11日(土) 10:00~12:00 体験学習:なし

受付は、学校見学会開始の30分前からとなります。

12月以降は、平日(9:00~17:00)の個別対応のみ、概要説明・校舎案内のみとなります。(体験学習なし)

※昨今の新型コロナウイルス感染症の影響によりましては日程の変更の可能性がありますのでご了承ください。

02

2023年度 外部説明会

開催県 開催日 時間 会場 住所 主な経路
新潟県 6/11(日) 13:00~16:30 朱鷺メッセ 4F 国際会議室 新潟県新潟市中央区万代島6-1 JR新潟駅より車で約5分
群馬県 6/12(月) 16:00~18:30 Gメッセ群馬 会議棟4階 大会議室 群馬県高崎市岩押町12-24 JR高崎駅より徒歩15分
宮城県 7/9(日) 13:00~16:30 AER(アエル) 5F 多目的ホール 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 JR仙台駅より徒歩約2分
千葉県 7/9(日) 13:00~16:00 柏商工会議所4F 千葉県柏市東上町 7-18 JR柏駅より徒歩約7分
埼玉県 7/15(土) 15:00~18:00 JA 共済埼玉ビル 3F 埼玉県さいたま市大宮区土手町 1-2 JR大宮駅より徒歩約13分
茨城県 7/16(日) 13:00~16:30 つくば国際会議場 1F 多目的ホール 茨城県つくば市竹園2-20-3 つくば駅より徒歩約10分
岩手県 7/17(月) 13:00~16:30 aiina(アイーナ)8F 804号室 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 JR盛岡駅より徒歩約4分
栃木県 7/17(月) 13:00~16:30 ライトキューブ宇都宮 大ホール東側 栃木県宇都宮市宮みらい1-20 JR 宇都宮駅より徒歩約2分
群馬県 7/23(日) 13:00~16:30 Gメッセ群馬 会議棟4階 大会議室 群馬県高崎市岩押町12-24 JR高崎駅より徒歩15分
03

学校見学会の内容について

看護学校の概要説明

このコーナーでは、設置主体である公益社団法人 地域医療振興協会について、そして看護学校の理念や教育目的・目標・カリキュラムなどについて知る事ができます。

関連施設や看護学校の入学式の様子などもDVDで紹介しています。

説明会の様子
説明会の様子

在校生との交流会

第1回生に『生の声』をきいてみよう!

授業や看護技術演習に関する事、学校生活全般や学生寮に関すること、そして受験勉強に関すること…いろいろな話が聞ける絶好の機会です。

交流の様子
発表の様子

看護学校の概要説明

学校内を、教員と先輩達が一緒にご案内します。
自分達が受験しようとする学校選びです。自分の目と足で、しっかり見て下さい!

講堂

講堂

実習室

実習室

図書館

図書館

エントランス

エントランス

  • 模擬授業体験①
  • 模擬授業体験②
  • 模擬体験授業③
  • 模擬授業体験④

手洗い体験

~洗い残しはないかチェックしよう!~

この体験では、特殊なライトを用いた機器を使い手洗いの精度を調べる事ができます。きれいに洗えてるかな~?

手洗いチェック 手洗いチェック

モデル人形(フィジコ)を用いた聴診体験

~呼吸音などを実際に聞いてみよう!~

このコーナーでは、フィジカルアセスメントモデル『Physiko』の胸や背中に聴診器をあてて、実際に呼吸の音を聞く体験ができます。
呼吸ってどんな音?あなたもぜひ聞いてみませんか?

フィジカルアセスメントモデル フィジカルアセスメントモデル

ベッドメイキング体験

~快適なベッドって、どんな感じ?~

一見地味に見えるベッドメイキングも、患者さんに快適に過ごしていただくためには大切な技術です。
おうちに帰ってもすぐに実践できる技術ですよ!
(※写真は実際の授業の様子です。)

ベットメイキング体験 ベットメイキング体験

新生児の身体測定体験

~赤ちゃんの身体測定をやってみよう!~

これも、実際に授業で使用しているモデル人形を使用した体験授業です。首の座らない赤ちゃんをうまく抱っこしながら、身体測定してみましょう!

新生児モデル 新生児モデルを抱き上げる体験生